2018
日本物理学会 第73回年次大会 (東京理科大学(野田キャンパス))2018年3月22-25日
- 22aPS-79
原子層厚グラフェンX線光電子スペクトルのベイズ分光
有嶋駿士郎, 岩満一功A, 高橋和敏B, 岡田真人C, D, 赤井一郎E
熊大院自然, 熊大理A, 佐賀大SLセB, 東大院新領域C, NIMSD, 熊大パルス研E
- 22aPS-85
レプリカ交換モンテカルロ法によるCu2O薄膜結晶の励起子発光偏光特性のベイズ分光
水牧仁一朗A, 切通愛莉沙B, 有嶋駿士郎B, 岩満一功C, 岡田真人D, E, 赤井一郎F
JASRI/SPring-8A, 熊大院自然B, 熊大理C, 東大院新領域D, NIMSE, 熊大パルス研F
- 22aPS-90
ベイズ分光を用いたGaAs/AlAsタイプII超格子における高密度励起状態の時間分解発光スペクトル解析
岩満一功, 中山正昭A, 岡田真人B, C, 赤井一郎D
熊大理, 阪市大院工A, 東大院複雑理工B, NIMSC, 熊大パルス研D
- 22aPS-109
ベイズ分光の基礎:直線回帰解析の再考
山代哲也, 有嶋駿士郎, 切通愛莉紗, 岩満一功A, 赤井一郎B
熊大院自然, 熊大理A, 熊大パルス研B
- 23pK502-1
データ駆動科学に基づく光物性研究
赤井一郎, 岩満一功A, 岡田真人B, C
熊大パルス研, 熊大理A, 東大院複雑理工B, NIMSC
兵庫県立大学・第6回放射光産業利用支援講座 (兵庫県立大学・神戸情報科学キャンパス・7階大講義室)2018年3月16日
- 13:05-14:05
「先端物性計測におけるデータ駆動科学」(招待講演)
赤井一郎
熊大パルス研
2018年超高分解能顕微鏡法分科会・研究会 (マホロバマインズ三浦)2018年2月23-24日
- 「光物性・放射光計測とデータ駆動科学の融合」(招待講演)
赤井一郎
熊大パルス研
第31回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム (つくば国際会議場)2018年1月8-10日
- 4D003
EXAFSスペクトルのスパースモデリング-I
赤井一郎1,2, 岩満一功3, 五十嵐康彦4,5,6, 岡田真人5,6, 岡島敏浩2, 平井康晴2
1熊大パルス研, 2九州シンクロトロン研究セ, 3熊大理, 4JSTさきがけ,
5東大院複雑理工, 6NIMS
- 4D004
EXAFSスペクトルのスパースモデリング-II
瀬戸山寛之1, 赤井一郎1,2, 岩満一功3, 五十嵐康彦4,5,6, 岡田真人5,6, 岡島敏浩1, 平井康晴1
1九州シンクロトロン研究セ,
2熊大パルス研,
3熊大理, 4JSTさきがけ,
5東大院複雑理工, 6NIMS
- 10P028
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の結晶構造解析
岩満一功1, 切通愛莉紗2, 馬込栄輔3, 赤井一郎4
1熊大理, 2熊大院自然, 3九州シンクロトロン研究セ, 4熊大パルス研
- 10P038
ベイズ分光による原子層厚グラフェン・X線光電子スペクトルのスペクトル分解
有嶋駿士郎, 岩満一功1, 高橋和敏2, 岡田真人3,4, 赤井一郎5
熊大院自然, 1熊大理, 2佐賀大SLセ, 3東大院複雑理工, 4NIMS, 5熊大パルス研
2017
新学術領域「疎性モデリング」第5回公開シンポジウム (東京大学 武田ホール)2017年12月18-20日
- 12/20 10:30-11:15
データ駆動科学に基づく光物性研究
赤井一郎,
熊大パルス研
第28回光物性研究会 (京都大学 宇治キャンパス 宇治おうばくプラザ)2017年12月8-9日
- I B-28
ベイズ推定による直線回帰解析の再考I
山代哲也、有嶋駿士郎、切通愛莉紗、岩満一功A、赤井一郎B
熊大院・自然科学、A熊大・理、B熊大・パルス研
- I B-29
ベイズ分光を用いた固体材料のデータ解析
岩満一功、岡田真人A,B、赤井一郎C
熊大・理、A東大院・複雑理工、BNIMS MaDIS、C熊大・パルス研
- I B-31
Cu2O薄膜結晶における黄色1Sオルソ励起子発光強度の偏光依存性とそのベイズ分光
切通愛莉紗、有嶋駿士郎、岩満一功A、赤井一郎B
熊大院・自然科学、A熊大・理学、B熊大・パルス研
- I B-32
Hot-Wall法で成膜したBiI3薄膜の基板温度依存性
有嶋駿士郎、岩満一功A、市川聡夫B、赤井一郎C
熊大院・自然、A熊大・理、B熊大院・先端科学、C熊大・パルス研
第273回SPring-8セミナー (SPring-8普及棟/中講堂)2017年12月4日
- 13:00-14:00
光物性におけるデータ駆動科学(招待講演)
赤井一郎,
熊大パルス研
「MI2 新材料探索のためのデータ科学」チュートリアルセミナー・第6回 計測インフォマティクス(JST・東京本部別館1Fホール)2017年11月1日
- 13:30-14:45
光物性におけるデータ駆動科学(招待講演)
赤井一郎
熊大パルス研
日本物理学会2017年秋季大会 (岩手大学(上田キャンパス))2017年9月21-24日
- 22aB21-6
スパースモデリングによる広域X線吸収微細構造の新規解析法II
赤井一郎, 岩満一功, 五十嵐康彦, 岡田真人, 岡島敏浩, 平井康晴
熊大パルス研, 九州シンクロトロン光研究セ, 熊大理, 東大院新領域, NIMS
- 23pPSA-24
原子層厚グラフェンのX線光電子スペクトルのベイズ推定とモデル選択
有嶋駿士郎, 岩満一功, 高橋和敏, 岡田真人, 赤井一郎
熊大院自然科学, 熊大理, 佐賀大SLセ, 東大院新領域, 熊大パルス研
- 23pPSA-25
Hot-Wall法でAl2O3基板上に成膜したBiI3薄膜の基板温度依存性
有嶋駿士郎, 岩満一功, 市川聡夫, 島本知茂, 赤井一郎
熊大院自然科学, 熊大理, 熊大院先端科学, 熊大パルス研
- 23pPSA-29
Cu2O薄膜における黄色1S ortho励起子発光強度の偏光依存性とそのベイズ推定(1)
切通愛莉紗, 岩満一功, 赤井一郎
熊大院自然, 熊大理, 熊大パルス研
- 23pPSA-30
Cu2O薄膜における黄色1S ortho励起子発光強度の偏光依存性とそのベイズ推定(2)
切通愛莉紗, 岩満一功, 赤井一郎
熊大院自然, 熊大理, 熊大パルス研
- 23pPSA-62
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の結晶構造解析
岩満一功, 切通愛莉紗, 馬込栄輔, 赤井一郎
熊大理, 熊大院自然, 九州シンクロトロン光研究セ, 熊大パルス研
物質・材料研究機構/九州シンクロトロン光研究センター合同シンポジウム(JST・東京本部 BF1大会議室)2017年8月9日
第20回XAFS討論会(姫路市・じばさんびる)2017年8月4-6日
新学術領域「疎性モデリング」2017年度第1回公開シンポジウム (東京大学 武田ホール)2017年6月5-7日
- 6/6 14:55-15:20
ベイズ推定によるコヒーレントフォノン減衰振動の高精度モデリング
赤井一郎, 岩満一功, 岡田真人
熊大パルス研, 熊大理, 東大院新領域
2017年度人工知能学会全国大会 (名古屋市(ウインクあいち))2017年5月23-26日
- 2I4-OS-10b-1
EXAFS(広域X線吸収微細構造)のスパースモデリング
赤井一郎, 岩満一功, 五十嵐康彦, 岡田真人, 岡島敏浩, 平井康晴
熊大パルス研, 熊大理, 東大院新領域, 九州シンクロトロン光研究セ
- 2I2-1
SpDMDによるコヒーレントフォノンの減衰振動モード分解
岩満一功, 相原慎吾, 溝口幸司, 五十嵐康彦, 村田 伸, 岡田真人, 赤井一郎
熊大理, 熊大院自然, 阪府大院理, 東大院新領域, 熊大パルス研
日本物理学会「第72回年次大会」(大阪大学(豊中キャンパス))2017年3月17-20日
- 17pC22-5
スパースモデリングによる広域X線吸収微細構造の新規解析法
赤井一郎A, B, 岡島敏浩B, 平井康晴B, 岡田真人C, D
熊大パルス研A, 九州シンクロトロン光研究セB, 東大院新領域C,
理研脳科学総合研究セD
- 19pC-PS-3
サブケルビンにおける励起子分光のための3Heクライオスタットの開発
平岡知威, 奥村洋平A, 切通愛莉紗, 郡司昂弥, 相原慎吾, 岩満一功A,
藤井宗明B, 赤井一郎B
熊大院自然, 熊大理A, 熊大パルス研B
- 19pC-PS-4
ベイズ推定によるCu2O薄膜における励起子発光のスペクトル分解
切通愛莉紗, 堤優太A, 郡司昂弥, 相原慎吾, 岩満一功A,
徳田悟B, 岡田真人B, C, 赤井一郎D
熊大院自然, 熊大理A, 東大院新領域B, 理研脳総研C, 熊大パルス研D
- 19pK-PS-11
原子層厚グラフェンのX線光電子スペクトルのレプリカ交換モンテカルロ法によるスペクトル分解
有嶋駿士郎, 岩満一功, 相原慎吾A, 高橋和敏B,
徳田悟C, 岡田真人C, D, 赤井一郎E
熊大理, 熊大院自然A, 佐賀大SLセB,
東大院新領域C, 理研脳総研D, 熊大パルス研E
- 20aB14-9
ベイズ推定によるGaAs/AlAsタイプII超格子の発光スペクトル解析
岩満一功, 古川喜彬A, 中山正昭A,
徳田悟B, 岡田真人B, C, 赤井一郎D
熊大理, 阪市大院工A, 東大院新領域B,
理研脳総研C, 熊大パルス研D
第4回計算科学連携センターセミナー(姫路市・じばさんびる6F601会議室)2017年3月10日
- 14:10-15:10
放射光計測におけるデータ駆動科学(招待講演)
赤井一郎
熊大パルス研
SPring-8材料構造の解析に役立つ計算科学研究会(第3回)((株)ニチイ学館・神戸ポートアイランドセンター)2017年2月27日
- 14:10-15:10
データ駆動科学による放射光計測データの新規解析法の提案(招待講演)
赤井一郎
熊大パルス研
2016
第27回光物性研究会 (神戸大学 百年記念会館 六甲台第2キャンパス)2016年12月2-3日
- I A-4
Hot-Wall法でAl2O3基板上に成膜したBiI3薄膜の基板温度依存性
坂本隆太、有嶋駿士郎A、岩満一功A、相原慎吾、市川聡夫B、
島本知茂C、赤井一郎C
熊大院・自然科学・理学 、A熊大・理学、B熊大院・先端科学・基礎科学・物理科学、
C熊大・パルス研
- I A-14
広域X線吸収微細構造のスパースモデリング
赤井一郎A, B、岡島敏浩B、平井康晴B、岡田真人C, D
A熊大・パルス研、B九州シンクロトロン光研究セ、
C東大院・新領域、D理研・脳科学総合研究セ
- II A-37
GaAs/AlAsタイプII超格子での定常発光スペクトルのベイズ解析
岩満一功、古川喜彬A、中山正昭A、徳田 悟B、
岡田真人B, C、赤井一郎D
熊大・理学、A阪市大・工学、B東大院・新領域創成科学、
C理研・脳科学総合研究セ、D熊大・パルス研
- II B-49
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜結晶の発光スペクトルとその偏光依存性
郡司昂弥、相原慎吾、切通愛莉紗、堤 優太A、岩満一功A、
市川聡夫B、赤井一郎C
熊大院・自然科学、A熊大・理学、B熊大院・先端科学、C熊大・パルス研
- II B-50
ベイズ推定によるCu2O薄膜における励起子発光のスペクトル分解
切通愛莉紗、堤 優太A、郡司昂弥、相原慎吾、岩満一功A、
徳田 悟B、岡田真人B, C、赤井一郎
熊大院・自然科学、A熊大・理学、B東大院・新領域創成科学、
C理研・脳科学総合セ、D熊大・パルス研
- II B-55
原子層厚グラフェンのX線光電子スペクトルのレプリカ交換モンテカルロ法によるスペクトル分解
有嶋駿士郎、岩満一功、相原慎吾A、高橋和敏B、
徳田 悟C、岡田真人C, D、赤井一郎E
熊大・理学、A熊大院・自然科学、B佐賀大・シンクロトロン光応用研究セ、
C東大院・新領域創成科学、D理研・脳科学総合研究セ、E熊大・パルス研
- III B-77
SpDMDによるコヒーレントフォノン信号のモード分解解析
相原慎吾、村田 伸A、徳田 悟A、溝口幸司B、
岡田真人A, C、赤井一郎D
熊大院・自然科学、A東大院・新領域創成科学、B阪府大院・理学、
C理研・脳科学総合研究セ、D熊大・パルス研
日本物理学会「2016年秋季大会」(金沢大学・角間キャンパス)2016年9月13-16日
- 14pAL-3
SpDMDによるコヒーレントフォノン信号のモード分解解析(I)
赤井一郎, 村田伸A, 相原慎吾B, 徳田悟A,
岩満一功C, 岡田真人A,D
熊大パルス研,
東大院新領域A,
熊大院自然B,
熊大理C,
理研脳科学セD
- 14pAL-4
SpDMDによるコヒーレントフォノン信号のモード分解解析(II)
相原慎吾, 村田伸A, 徳田悟A, 岩満一功B, 溝口幸司C,
岡田真人A,D, 赤井一郎E
熊大院自然,
東大院新領域A,
熊大理B,
阪府大院理C,
理研脳科学セD,
熊大パルス研E
- 15pPSA-11
Hot-Wall法でAl2O3基板上に成膜したBiI3薄膜の成膜速度依存性
坂本隆太A, 岩満一功B, 相原慎吾A,
市川聡夫C, 島本知茂D, 赤井一郎D
熊大院自然A,
熊大理B,
熊大院先端科学C,
熊大パルス研D
第22回稲盛フロンティア研究セミナー(九州大学・稲盛財団記念館)2016年8月23日
- 11:20-12:00
データ駆動科学の物性科学への適用(招待講演)
赤井一郎
熊大パルス研
九州シンクロトロン光研究センター研究成果報告会(佐賀県・サンメッセ鳥栖)2016年8月3日
- 11:20-12:00
データ駆動科学の物性科学への適用と、放射光計測への展開(招待講演)
赤井一郎
熊大パルス研
日本物理学会「第71回年次大会」(東北学院大学)2016年3月19-22日
- 20pBH-1
コヒーレントフォノンのベイズ推定を用いた新規解析法
赤井一郎, 濱本真由美A, 相原慎吾A, 岩満一功B, 岡田真人C, D
熊大パルス研,
A熊大院自然,
B熊大理,
C理研脳科学セ,
D東大院新領域
- 20pBP-13
ベイズ推論による励起子吸収スペクトルデータ解析II
岩満一功, 相原慎吾A, 岡田真人B,C, 赤井一郎D
熊大理,
A熊大院自然,
B理研脳科学セ,
C東大院新領域
D熊大パルス研
2015
第26回光物性研究会 (神戸大学 百年記念会館 六甲台第2キャンパス)2015年12月11-12日
- I A-3
Cu2O薄膜結晶の発光スペクトルとその偏光依存性
郡司昂弥, 相原慎吾, 市川聡夫, 赤井一郎A
熊本大院・自然科学, A熊本大・パルス研
- I A-6
Hot Wall法でAl2O3基板上に成膜したBiI3薄膜の速度依存性
坂本隆太, 岩満一功A, 相原慎吾, 市川聡夫, 島本知茂B, 赤井一郎B
熊本大院・自然科学, A熊本大・理学, B熊本大・パルス研
- II A-56
ベイズ推定を用いたコヒーレントフォノン信号解析
濱本真由美, 相原慎吾, 岩満一功A, 岡田真人B,C, 赤井一郎D
熊本大院・自然科学, A熊本大・理学, B東京大院・新領域創成科学,
C理所・脳科学総合研究セ,
D熊本大・パルス研
- II A-57
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜における吸収スペクトルのベイズ推定
岩満一功, 相原慎吾A, 岡田真人B,C, 赤井一郎D
熊本大・理学, A熊本大院・自然科学, B東京大院・新領域創成科学,
C理研・脳科学総合研究セ,
D熊本大・パルス研
- III B-114
光学データ解析のベイズ的アプローチ
相原慎吾, 郡司昂弥, 濱本真由美, 岩満一功A, 岡田真人B,C, 赤井一郎D
熊本大院・自然科学, A熊本大・理学, B東京大院・新領域創成科学,
C理研・脳科学総合研究セ,
D熊本大・パルス研
日本物理学会「2015年秋季大会」(関西大学 千里山キャンパス)2015年9月16-19日
- 17aCE-10
ベイズ推論による励起子吸収スペクトルデータ解析
岩満一功, 相原慎吾A, 岡田真人B,CA, 赤井一郎D
熊大理,
A熊大院自然科学,
B東大院新領域,
C理研脳総研,
D熊大パルス研
- 18pPSA-25
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の励起子発光スペクトルの偏光依存性
相原慎吾, 郡司昂弥, 岩満一功A, 市川聡夫, 磯部博志, 島本知茂B, 赤井一郎B
熊大院自然科学,
A熊大理,
B熊大パルス研
- 18pPSA-63
Hot Wall法で成膜したBiI3薄膜の基板依存性
坂本隆太A, 岩満一功B, 相原慎吾A,
市川聡夫A, 島本知茂C, 赤井一郎C
A熊大院自然科学,
B熊大理,
C熊大パルス研
日本物理学会「第70回年次大会」(早稲田大学 早稲田キャンパス)2015年3月21-24日
- 23pPSA-27
Hot Wall法で成膜したBiI3薄膜の吸収スペクトルとその成膜速度依存性
坂本隆太A,上田智博B,岩満一功A, B,
市川聡夫B,島本知茂C,赤井一郎C
A熊大理,
B熊大院自然科学,
C熊大パルス研
- 23pPSA-28
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の緑色励起子吸収スペクトルの格子歪効果
岩満一功A, B,相原慎吾B,
島本知茂C,赤井一郎C
A熊大理,
B熊大院自然科学,
C熊大パルス研
2014
第25回光物性研究会 (神戸大学 百年記念会館 六甲台第2キャンパス)2014年12月12-13日
- I A-3
Hot Wall法で成膜したBiI3薄膜の成膜速度依存性
上田智博A、坂本隆太B、岩満一功A, B、
市川聡夫A、島本知茂C、赤井一郎C
A熊本大・院・自然科学、B熊本大・理学、C熊本大・パルス研
- I A-6
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜結晶の作製と薄膜結晶中のドメイン形成
太田暁庸A、相原慎吾A、岩満一功A, B、
市川聡夫A、磯部博志A、島本知茂C、
赤井一郎C
A熊本大・院・自然科学、B熊本大・理学、C熊本大・パルス研
- I A-7
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の発光スペクトルと応力解析
相原慎吾A、太田暁庸A、岩満一功A, B、
市川聡夫A、島本知茂C、赤井一郎C
A熊本大・院・自然科学、B熊本大・理学、C熊本大・パルス研
- II A-40
芳香環光アンテナ分子の吸収スペクトルとその芳香環数依存性
中村洋平A、水俣貴裕B、相原慎吾A、岩満一功A, B、
島本知茂C、 赤井一郎C
A熊本大・院・自然科学、B熊本大・理学、C熊本大・パルス研
- II B-70
MnTe超薄層で挟まれたCdTe多量子井戸における発光スペクトルの特異な温度依存性
岩満一功A, B、島本知茂C、赤井一郎C、
A. Yu. SerovD, N. G. FilosofovD, G. KarczewskiE,
V. F. AgekyanF
A熊本大・理学、B熊本大・院・自然科学、C熊本大・パルス研、
DFock Insti. Phys., St.-Petersburg State Univ.,
EInsti. Phys., Polish Academy of Science,
FDept. Solid State Phys., St.-Petersburg State Univ.
日本物理学会「2014年秋季大会」(中部大学 春日井キャンパス)2014年9月7-10日
- 8aAJ-12
MnTe数原子層で挟まれたCdTe多重量子井戸の発光スペクトルとその温度依存性
岩満一功A,島本知茂B,赤井一郎B,
A. Yu. SerovC,N. G. FilosofovC,G. KarczewskiD,
V. F. AgekyanE
熊大理,A熊大院自然,B熊大パルス研,
CFock Insti. Phys.,St.-Petersburg State Univ.,
DInst. Phys. Polish Academy of Science,
EDept. Solid State Phys.,St.-Petersburg State Univ.
- 10aPS-103
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の励起子発光スペクトルII
相原慎吾A,太田暁庸A,岩満一功A, B,市川聡夫A,
島本知茂C,赤井一郎X
A熊大院自然,B熊大理,C熊大パルス研
日本物理学会「第69回年次大会」(東海大学 湘南キャンパス)2014年3月27-30日
- 27aCD-3
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の励起子発光スペクトル
相原慎吾A,太田暁庸A,岩満一功A, B,市川聡夫A,
島本知茂C,赤井一郎X
A熊大・院・自然科学, B熊大理,C熊大パルス研
- 29pPSA-45
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜における波長変調吸収スペクトルの格子歪効果III
岩満一功A,相原慎吾B,太田暁庸B,中村洋平B,
島本知茂C,赤井一郎C
A熊大理,B熊大・院・自然科学, C熊大パルス研
- 29pPSA-47
Hot Wall法で成膜したBiI3薄膜のX線回折と励起子スペクトル
上田智博A,相原慎吾A,岩満一功A, B,市川聡夫A,
島本知茂C,赤井一郎C
A熊大・院・自然科学, B熊大理,C熊大パルス研
2013
「第24回光物性研究会」 (大阪市立大学) 2013年12月13-14日
- I B-27
Hot Wall法で成膜したBiI3薄膜のX線回折と吸収スペクトル
上田智博A、相原慎吾A、岩満一功A,B、市川聡夫A、
島本知茂C、赤井一郎C
A熊本大・院・自然科学、B熊本大・理学、C熊本大・パルスパワー科学研究所
- I B-30
GaAs Lz-gradient QW中の励起子の空間的挙動とバンドギャップ・リノーマリゼーション
小西俊矢A、河本泰佑A、吉崎雄亮A、岩満一功A,B、
島本知茂C、赤井一郎C
A熊本大・院・自然科学、B熊本大・理学、C熊本大・パルスパワー科学研究所
- I B-32
1, 3, 5-tri-phenylbenzene結晶のコヒーレントフォノン
吉崎雄亮A、河本泰佑A、相原慎吾A、中村洋平A 、
岩満一功A,B、島本知茂C、赤井一郎C
A熊本大・院・自然科学、B熊本大・理学、C熊本大・パルスパワー科学研究所
- I B-41
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の発光スペクトルの位置依存性
相原慎吾A、太田暁庸A、吉崎雄亮A、岩満一功A,B、
市川聡夫A、島本知茂C、赤井一郎C
A熊本大・院・自然科学、B熊本大・理学、C熊本大・パルスパワー科学研究所
- II A-54
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜における格子歪効果
岩満一功A,B、相原慎吾B、太田暁庸B、吉崎雄亮B、
島本知茂C、赤井一郎C
A熊本大・理学、B熊本大・院・自然科学、 C熊本大・パルスパワー科学研究所
- III B-106
サブピコOPA光を励起光源にした光Kerrゲート計測システムの開発
畑田尚輝A、一期崎翔A、畑田享佑B、吉崎雄亮A、
岩満一功A,B、島本知茂C、赤井一郎C
A熊本大・院・自然科学、B熊本大・理学、C熊本大・パルスパワー科学研究所
日本物理学会「2013年秋季大会」(徳島大学・徳島)2013年9月25-28日
- 26pPSB-29
1, 3, 5tri-phenylbenzene単結晶のコヒーレントフォノンII
吉崎雄亮,河本泰佑,中村洋平,岩満一功A,島本知茂B,赤井一郎B
熊大・院・自然科学, A熊大理,B熊大パルス研
- 26pPSB-42
Lz-gradient QW 中励起子の高密度効果とその空間的挙動
河本泰佑,小西俊矢,吉崎雄亮,岩満一功A,島本知茂B,赤井一郎B
熊大・院・自然科学, A熊大理,B熊大パルス研
- 28aDB-11
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜における波長変調吸収スペクトルの格子歪効果II
岩満一功A,相原慎吾A,太田暁庸A,吉崎雄亮A,中村洋平A,
島本知茂B,飯田武C,赤井一郎B
熊大理,熊大院自然A,熊大パルス研B,阪市大院理C
日本物理学会「第68回年次大会」(広島大学・東広島)2013年3月26-29日
- 28pEH-11
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜における波長変調吸収スペクトルの格子歪効果
岩満一功,相原慎吾,吉崎雄亮,島本知茂A,藤井淳浩A,赤井一郎A
熊大・院・自然科学, A熊大・衝撃セ
- 28pPSA-32
メタ位枝分かれ構造を有する光捕集アンテナ分子の光学スペクトル
中村洋平,鳥原慎吾A,岩満一功A,吉崎雄亮A,藤井淳浩B,赤井一郎B
熊大・理, A熊大・院・自然科学, B熊大・衝撃セ
- 28pPSB-26
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の波長変調スペクトルの試料依存性
相原慎吾,岩満一功,太田暁庸A,島本知茂B,藤井淳浩B,赤井一郎B
熊大・院・自然科学, A熊大・理, B熊大・衝撃セ
- 28pPSB-34
1, 3, 5tri-phenylbenzene単結晶のコヒーレントフォノン
吉崎雄亮,河本泰佑A,山城耕平,岩満一功,島本知茂B,藤井淳浩B,赤井一郎B
熊大・院・自然科学, A熊大・理, B熊大・衝撃セ
2012
「第23回光物性研究会」 (大阪市立大学) 2012年12月7-8日
- I B-21
光捕集性アンテナ部品分子の光学スペクトルIII
鳥原慎吾, 中村洋平, 岩満一功, 吉崎雄亮, 藤井淳浩A, 赤井一郎A
熊大・院・自然科学, A熊大・衝撃セ
- I B-34
Lz-gradient QW中の高密度励起条件下における励起子拡散プロセス
小西俊矢, 吉崎雄亮, 北野敬明A, 河本泰佑A, 岩満一功, 島本知茂B,
藤井淳浩B, 赤井一郎B
熊大・院・自然科学, A熊大・理, B熊大・衝撃セ
- II A-53
trans-stilbene単結晶のコヒーレントフォノンII
吉崎雄亮, 山城耕平, 河本泰佑A, 岩満一功, 島本知茂B,
藤井淳浩B, 赤井一郎B
熊大・院・自然科学, A熊大・理・理, B熊大・衝撃セ
- III B-93
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜における励起子スペクトルの温度依存性
岩満一功, 相原慎吾, 太田暁庸A, 吉崎雄亮, 島本知茂B,
藤井淳浩B, 赤井一郎B
熊大・院・自然科学・理, A熊大・理・理, B熊大・衝撃セ
日本物理学会「2012年秋季大会」(横浜国立大学)2012年9月18-21日
- 18aPSB-9
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の波長変調吸収スペクトルの温度依存性II
岩満一功,相原慎吾A,島本知茂B,藤井淳浩B,赤井一郎B
熊大院自然,A熊大理,B熊大衝撃セ
- 18aPSB-15
高密度励起条件下におけるLz-gradient QW中の励起子拡散プロセス
小西俊矢,吉崎雄亮,岩満一功,島本知茂A,藤井淳浩A,赤井一郎A
熊大院自然,A熊大衝撃セ
- 18pPSB-17
trans-stilbeneのコヒーレントフォノン2
吉崎雄亮,山城耕平,島本知茂A,藤井淳浩A,赤井一郎A
熊大院・自然科学、A熊大・衝撃セ
日本物理学会「第67回年次大会」(関西学院大学)2012年3月24-27日
2011
「第22回光物性研究会」 (熊本大学) 2011年12月9-11日
- I B-32
Lz-gradientQWにおける励起子伝播の顕微分光II
長友悠介、小西俊矢A、赤井一郎B、藤井淳浩B
熊大院・自然科学、A熊大・理学、 B熊大・衝撃セ
- III A-79
trans-stilbene単結晶のコヒーレントフォノン
山城耕平、吉崎雄亮A、島本知茂B、赤井一郎B、 藤井淳浩B
熊大院・自然科学、A熊大・理学、 B熊大・衝撃セ
- III B-98
第一原理分子動力学法による光捕集性デンドリマー内のエネルギー伝達
大村訓史、赤井一郎A、下條冬樹
熊大院・自然科学、A熊大・衝撃セ
- III B-104
光捕集性アンテナ部品分子の光学スペクトルII
海江田真祐、鳥原慎吾、岩満一功、赤井一郎A、藤井淳浩A
熊大院・自然科学、A熊大・衝撃セ
- IIIB-114
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の波長変調吸収スペクトル
岩満一功、相原慎吾A、島本知茂B、 藤井淳浩B、赤井一郎B
熊大院・自然科学・理学、 A熊大・理学部、 B熊大・衝撃セ
日本物理学会「秋季大会」(富山大)2011年9月21-24日
- 21pPSA-35
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の励起子スペクトルとその波長変調分光II
岩満一功,島本知茂A,藤井淳浩A,赤井一郎A
熊大院自然, 熊大衝撃セA
- 21pPSA-39
Lz gradientQWにおける励起子伝播の顕微分光2
長友悠介, 岩満一功, 赤井一郎A
熊大院自然, 熊大衝撃セA
- 21pPSA-52
光捕集性デンドリマーのアンテナ部品分子のコヒーレントフォノンII
山城耕平,島本知茂A,藤井淳浩A,赤井一郎A
熊大衝撃セ, 熊大院自然A
- 25pPSA-64
光捕集性アンテナ部品分子の光学スペクトルとその温度依存性II
海江田真祐,鳥原慎吾,藤井淳浩A,赤井一郎A
熊大院自然, 熊大理A, 熊大衝撃セB
日本物理学会「 第66回年次大会」 (新潟大学) 2011年3月25-28日(中止)
- 25pPSA-10
MgO基板に挟まれたCu2O薄膜の励起子スペクトルとその波長変調分光
岩満一功, 赤井一郎A
熊大院自然, 熊大衝撃セA
- 25pPSA-14
Lz gradientQWにおける励起子伝播の顕微分光
長友悠介, 稲生繁, 岩満一功, 赤井一郎A
熊大院自然, 熊大衝撃セA
- 25pPSA-23
光捕集性デンドリマーのアンテナ部品分子のコヒーレントフォノン
赤井一郎, 小堀真美A, 岩満一功A, 島本知茂
熊大衝撃セ, 熊大院自然A
- 25pPSA-64
光捕集性アンテナ部品分子の光学スペクトルとその温度依存性
海江田真祐, 藤井拓也, 岩満一功, 鳥原慎吾A, 赤井一郎B
熊大院自然, 熊大理A, 熊大衝撃セB
2010
「第21回光物性研究会」 (大阪市立大学) 2010年12月10-11日
- IB-38
Lz-gradient量子井戸構造の顕微発光分光
稲生 繁、長友悠介、岩満一功、赤井一郎A
熊本大院・自然科学、A熊本大・衝撃セ
- IIB-62
光捕集性アンテナ部品分子の光学スペクトル
藤井拓也、海江田真祐、岩満一功、鳥原慎吾A、赤井一郎A
熊本大院・自然科学、A熊本大・理学、B熊本大・衝撃セ
- IIB-63
光捕集性アンテナ部品分子のコヒーレントフォノン
小堀真美、岩満一功、山城耕平A、島本知茂B、赤井一郎B
熊本大院・自然科学、A熊本大・理学、B熊本大・衝撃セ
2009
「第20回光物性研究会」 (大阪市立大学) 2009年12月11-12日
- IA-20
光捕集デンドリマーの第一原理シミュレーション
古賀史朗, 大村訓史, 下條冬樹, 赤井一郎A
熊大院自然, 熊大衝撃セA
- IA-21
Phenylen-based デンドリマーにおけるπ*共役を介する高速エネルギー伝達と分子振動解析
宮成邦明, 島本知茂A, 藤井淳浩A, 赤井一郎A, 木村睦B
熊本大自然, 熊本大衝撃セA, 信州大繊維B
- IA-22
オリゴフェニレンビニレンアンテナを有する光捕集性デンドリマーの振動解析と超高速なエネルギー伝達
島本知茂, 宮成邦明A, 藤井淳浩, 赤井一郎, 木村睦B
熊本大衝撃セ, 熊本大自然A, 信州大繊維B
日本物理学会「 2009年秋季大会」 (熊本大学) 2009年9月25-28日
- 27aPS-86
オリゴフェニレンビニレンアンテナを有する光捕集性デンドリマーの振動解析と超高速なエネルギー伝達
島本知茂, 宮成邦明A, 藤井淳浩, 赤井一郎, 木村睦B
熊本大衝撃セ, 熊本大自然A, 信州大繊維B
- 27aPS-87
オリゴフェニレンアンテナを有する光捕集性デンドリマーの振動解析とエネルギー伝達の温度依存性
宮成邦明, 島本知茂A, 藤井淳浩A, 赤井一郎A, 木村睦B
熊本大自然, 熊本大衝撃セA, 信州大繊維B
- 27pXA-8
デンドリマー内の光アンテナ部位の第一原理シミュレーションII
古賀史朗, 下條冬樹, 赤井一郎A
熊大院自然, 熊大衝撃セA
- 27aPS-46
光捕集性小型デンドリマーのエネルギー伝達効率と発光特性
永吉祐子, 赤井一郎A, 木村睦B, 片山郁文C, 武田淳
横国大院工, 熊大衝撃セA, 信州大繊維B, 横国大IRCC
日本物理学会「 第64回年次大会」 (立教大学) 2009年3月27-30日
- 28pVD-8
π共役性光捕集アンテナを有するデンドリマーの高速エネルギー伝達II
赤井一郎、宮成邦明、島本知茂、藤井淳浩、
鐘本勝一A、唐沢力A、橋本秀樹A、
木村睦B
熊大衝撃セ、阪市大院理A、信州大繊維B
- 28pPSA-25
光捕集性デンドリマーのπ共役性とエネルギー伝達効率
永吉祐子、山田愛、赤井一郎A、木村睦B、片山郁文C、武田淳
横国大院工、熊大衝撃セA、信州大繊維B、横国大IRCC
- 28pPSA-68
デンドリマー内の光アンテナ部位の第一原理シミュレーション
古賀史朗, 下條冬樹, 赤井一郎A
熊大院自然, 熊大衝撃セA
2008
「第19回光物性研究会」 (大阪市立大学) 2008年12月5-6日
- I A-16
π共役光アンテナ系を有する光捕集性デンドリマーの超高速エネルギー伝達とその温度依存性
赤井一郎, 宮成邦明, 島本知茂, 藤井淳浩, 中尾浩士A, 岡田 明A,
鐘本勝一A, 唐沢 力 A, 石田明大 B, 山田 愛 B, 片山郁文 B, 武田 淳 B, 木村睦 C
熊大・衝撃セ/院・自然, A阪市大院・理, B横国大・院・工, C信州大学・繊維学部
- I A-17
ナノスター型光捕集デンドリマーの超高速エネルギー移動における側鎖依存性
山田 愛, 永吉祐子, 赤井一郎A, 木村 睦B, 片山郁文C, 武田 淳
横浜国大院・工, A熊大・衝撃セ, B信州大・繊維, C横浜国大・IRC
日本物理学会「2008年秋季大会」 (岩手大) 2008年9月20-23日
- 21aYH-11
π共役性光捕集アンテナを有するデンドリマーの高速エネルギー伝達
赤井一郎, 中尾浩士A, 岡田明A, 鐘本勝一A, B, 唐沢力A, 橋本秀樹A, B, 石田明大C, 武田淳C, 木村睦
熊大衝撃セ, 阪市大院理A, JSTB, 横国大院工C, 信州大繊維
日本物理学会「 第63回年次大会」 (近畿大学) 2008年3月22-26日
- 23aYJ-12
層状π共役高分子ポリチオフェン誘導体における電場変調吸収スペクトルの側鎖長依存性
鐘本勝一, 樋口達也, 赤井一郎A, 唐沢力
阪市大院理, 熊大衝撃セA
- 23aYJ-13
光捕集性小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージングII
石田明大, 山田愛, 岡田明A, 赤井一郎B, 鐘本勝一A, 唐沢力A, 木村睦C, 武田淳
横浜国大院工, 阪市大院理A, 熊大衝撃セB, 信州大繊維
- 26aPS-63
時間・周波数実時間イメージングによる光捕集性小型デンドリマーの
超高速エネルギー移動の側鎖依存性
山田愛, 石田明大, 赤井一郎A, 木村睦B, 武田淳
横浜国大院工, 熊大衝撃セA, 信州大繊維
2007
「第18回光物性研究会」 (大阪市立大学) 2007年12月14-15日
- I A-8
層状π共役高分子ポリチオフェン誘導体の電場変調吸収分光測定とその電場方向依存性
樋口達也、鐘本勝一、赤井一郎A、唐沢 力
阪市大院・理、A熊大・衝撃セ
- I A-16
ナノスター型光捕集デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージング
石田明大、山田 愛、岡田 明A、赤井一郎B、鐘本勝一A、唐沢 力A、木村 睦 C、武田 淳
横浜国大院・工、A阪市大院・理、B熊大・衝撃セ、C信州大・繊維
- I B-24
CdTe/ZnTe量子構造の顕微分光
薄井将吾、赤井一郎A、渡辺勝儀B、鐘本勝一、唐沢 力
阪市大院・理、熊大・衝撃セA、山梨大・工B
- II A-44
オリゴフェニレン光アンテナを有する同軸型デンドリマーにおける
エネルギー伝達ダイナミクスと保護効果
赤井一郎、樋口正幸A、鐘本勝一A、唐沢 力A、橋本秀樹A、木村 睦B
熊大・衝撃セ、A阪市大院・理、B信州大・繊維
- II A-45
π共役高分子MEH-PPVの電圧印加による励起子解離と光伝導
下田崇史、鐘本勝一、赤井一郎A、唐沢 力
阪市大院・理、A熊大・衝撃セ
日本物理学会「 第62回年次大会」 (北海道大他) 2007年9月21-24日
- 23pPSA-99
光捕集性小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージング
石田明大, 山田愛, 岡田明A, 赤井一郎B, 鐘本勝一A, 唐沢力A, 木村睦C, 武田淳
横国大院工, 阪市大院理A, 熊大衝撃セB, 信州大繊維C
- 23pPSB-44
高輝度発光性ポリマーMEH-PPVにおける鎖内及び鎖間励起子発光ダイナミクス
鐘本勝一, 今中祥貴, 下田崇史, 杉崎満, 橋本秀樹, 赤井一郎A, 唐沢力
阪市大院理, 熊大衝撃セ
- 23pPSB-55
CdTe/ZnTe量子構造の顕微分光
薄井将吾, 赤井一郎A, 渡辺勝儀B, 鐘本勝一, 唐沢力
阪市大院理, 熊大衝撃セA, 山梨大工B
- 24aTQ-7
π共役高分子MEH-PPVの電圧印加による励起子解離と光伝導
下田崇史, 鐘本勝一, 赤井一郎A, 唐沢力
阪市大院理, 熊大衝撃セA
- 24aTQ-9
層状π共役高分子ポリチオフェン誘導体における電場変調吸収スペクトルの電場方向依存性
樋口達也, 鐘本勝一, 赤井一郎A, 唐沢力
阪市大院理, 熊大衝撃セA
- 24aTQ-11
同軸型光捕集性デンドリマーにおけるエネルギー伝達II
赤井一郎, 樋口正幸A, 鐘本勝一A, 唐沢力A, 橋本秀樹A, 木村睦B
熊大衝撃セ, 阪市大院理A, 信州大繊維B
日本物理学会「2007年春季大会」 (鹿児島大) 2007年3月18-21日
- 18aZB-2
メタ位枝分れデンドリマーの励起子エネルギー伝達の温度依存性 II
赤井一郎, 加藤賢, 岡田明, 鐘本勝一, 唐沢力, 木村睦A, 大橋正和, 篠田哲史, 築部浩
阪市大院理, 信州大繊維A
2006
「第17回光物性研究会」 (大阪市立大学) 2006年12月8-9日
- I A-5
光捕集性同軸型デンドリマーにおけるエネルギー伝達
樋口正幸, 赤井一郎, 鐘本勝一, 唐沢 力, 橋本秀樹, 木村 睦A
阪市大院理, A信州大繊維
- I A-19
MgO板に挟まれたCu2O薄膜結晶における励起子の発光特性
中村貴史A, 赤井一郎A, 鐘本勝一A, 唐沢 力A, 河相武利B, 橋本 哲 B
A阪市大院理, B阪府大院理
- III A-90
ナノスター型光捕集デンドリマーの超高速エネルギー移動の
時間・周波数2次元マッピング
石田明大, 牧嶋良哲, 岡田 明A, 赤井一郎A, 鐘本勝一A, 唐沢 力A, 木村 睦 B, C, 武田 淳
横浜国大院工, A阪市大院理, B信州大繊維, CPRESTO
- III B-112
π共役高分子ポリチオフェン誘導体のEL発光過程
下田崇史, 鐘本勝一, 赤井一郎, 橋本秀樹, 唐沢 力
大阪市立大学大学院理学研究科
- III B-115
層状π共役高分子ポリチオフェン誘導体の電場変調吸収スペクトル
樋口達也, 鐘本勝一, 赤井一郎, 唐沢力
大阪市立大学大学院理学研究科
日本物理学会「2006年秋季大会」 (千葉大) 2006年9月23-26日
- 24aWB-8
オリゴチオフェンの鎖長変化に伴われる光学特性の変化
鐘本勝一A, 赤井一郎A, 橋本秀樹A, B, 唐沢力A, 根岸伸和C, 安蘇芳雄C, 大坪徹夫D
阪市大院理A, PRESTO科技構B, 阪大産研C, 広大院工D
- 24aWB-9
メタ位枝分れデンドリマーの励起子エネルギー伝達の温度依存性
赤井一郎, 加藤賢, 岡田明, 鐘本勝一, 唐沢力, 木村睦A, 大橋正和, 篠田哲史, 築部浩
阪市大院理, 信州大繊維
- 25aPS-23
MgO薄膜に挟まれたCu2O結晶における励起子の光学特性II
中村貴史, 赤井一郎, 鐘本勝一, 唐沢力, 河相武利A, 橋本哲A
阪市大院理, 阪府大院理A
- 25aPS-50
アルカリハライド結晶中のAg-センターにおける緩和過程
河相武利A, 赤井一郎B, 唐沢力B, 橋本哲A
阪府大院理A, 阪市大院理B
- 25aPS-77
同軸型光捕集性デンドリマーにおけるエネルギー伝達
樋口正幸A, 赤井一郎A, 鐘本勝一A, 唐沢力A, 橋本秀樹A, C, 木村睦B, C
阪市大院理A, 信州大繊維B, PRESTO科技構C
- 26aWB-12
ナノスター型光捕集デンドリマーの超高速エネルギー
移動の時間・周波数実時間イメージング
武田淳, 牧嶋良哲, 石田明大, 岡田明A, 赤井一郎A, 鐘本勝一A, 唐沢力A, 木村睦B, C
横国大院工, 阪市大院理A, 信州大繊維B, PRESTOC
日本物理学会「第61回年次大会」 (愛媛大・松山大) 2006年3月27-30日.
- 28aPS-22
MgO板に挟まれたCu2O薄膜結晶における励起子の光学特性
中村貴史, 赤井一郎, 鐘本勝一, 唐沢力, 河相武利A, 橋本哲A
阪市大院理, 阪府大院理A
- 28aPS-68
薄膜におけるπ共役高分子ポリチオフェンの発光過程
今中祥貴, 鐘本勝一, 赤井一郎, 唐沢力, 上利泰幸A
阪市大理, 阪市工研
- 29pRF-1
ポリチオフェン誘導体及びオリゴチオフェンにおける鎖内の発光ダイナミクス
鐘本勝一A, 赤井一郎A, 橋本秀樹A, B, 唐沢力A, 根岸伸和C, 安蘇芳雄C, 大坪徹夫D
阪市大理A, PRESTO科技構B, 阪大産研C, 広大工D
- 29pRF-2
ナノスター型光捕集性デンドリマーのエネルギー伝達ダイナミクスの温度依存性III
岡田明A, 赤井一郎A, 鐘本勝一A, 唐沢力A, 橋本秀樹A, C, 木村睦B, C
阪市大院理A, 信州大繊維B, PRESTO科技構C
- 29pRF-3
光捕集性デンドリマーにおけるエネルギー伝達効率の枝分かれ世代数および
空間形態依存性
加藤賢, 赤井一郎, 鐘本勝一, 唐沢力, 大橋正和, 篠田哲史, 築部浩
阪市大院理
2005
「第16回光物性研究会」 (大阪市立大学) 2005年12月9-10日
- III-A-78
薄膜におけるπ 共役高分子の発光過程
今中祥貴, 鐘本勝一, 赤井一郎, 唐沢力, 上利泰幸A
阪市大院・理, A 大阪市立工業研究所
- III-A-80
光捕集性デンドリマーにおけるエネルギー伝達効率の
枝分れ世代数および空間形態依存性
加藤賢, 赤井一郎, 鐘本勝一, 唐沢力, 大橋正和, 篠田哲史, 築部浩
阪市大院・理
- III-A-81
ナノスター型光捕集性デンドリマーのエネルギー伝達
ダイナミクスの温度依存性II
岡田明A, 赤井一郎A, 鐘本勝一A, 唐沢力A, 橋本秀樹A,C, 木村睦B,C
A 阪市大院・理, B 信州大・繊維, CPRESTO 科技構
日本物理学会「2005年秋季大会」 (同志社大) 2005年9月19-22日
- 21aXF-11
ナノスター型光捕集性デンドリマーのエネルギー伝達ダイナミクスの温度依存性II
岡田明A, 赤井一郎A, 鐘本勝一A, 唐沢力A, 橋本秀樹A, C, 木村睦B, C
阪市大院理A, 信州大繊維B, PRESTO科技構C
- 21aXF-12
光捕集性3/4デンドリマーのエネルギー伝達効率
加藤賢, 赤井一郎, 鐘本勝一, 唐沢力, 大橋正和, 篠田哲史, 築部浩
阪市大院理
日本物理学会「第60回年次大会」 (東京理科大学) 2005年3月24-27日
- 24aPS-44
層状結晶GaSeにおける高密度励起子の非線形光学応答スペクトルII
大北健児, 丹治淳, 鐘本勝一, 赤井一郎, 唐沢力
阪市大院理
- 24aPS-98
ナノスター型光捕集性デンドリマーのエネルギー伝達ダイナミクスの温度依存性
岡田明A, 赤井一郎A, 鐘本勝一A, 唐沢力A, 橋本秀樹A, C, 木村睦B, C
阪市大院理A, 信州大繊維B, PRESTO科技構C
- 24aPS-99
光捕集性3世代3/4デンドリマーのエネルギー伝達ダイナミクス
加藤賢, 赤井一郎, 鐘本勝一, 唐沢力, 大橋正和, 篠田哲史, 築部浩
阪市大院理
2004
日本物理学会「2004年秋季大会」 (青森大学) 2004年9月12-15日
- 12pXD-12
光捕集性小型デンドリマーにおける光励起エネルギー伝達ダイナミクス
赤井一郎, 岡田明, 鐘本勝一, 唐沢力, 橋本秀樹, 木村 睦
- 13pPSA-21
層状結晶GaSeにおける高密度励起子の非線形光学スペクトル
大北健児, 丹治淳, 鐘本勝一, 赤井一郎, 唐沢力
日本物理学会「第59回年次大会」 (九州大学) 2004年3月27-30日
- 27pXS-2
π共役高分子ポリチオフェン誘導体の発光ダイナミクス
宍戸真, 須藤起二, 鐘本勝一, 赤井一郎, 唐沢力, 橋本秀樹
- 27pXS-3
デンドリマー構造をもつ巨大分子の光励起ダイナミクスII
赤井一郎, 中尾浩士, 鐘本勝一, 唐沢力, 橋本秀樹, 木村睦
- 30aPS-72
π共役オリゴチオフェンの発光ダイナミクス
須藤起二, 鐘本勝一, 赤井一郎, 唐沢力, 橋本秀樹, 安蘇芳雄, 大坪徹夫
- 30aPS-83
Optical Properties of Hexanuclear μ-Methylpyridinethiolato-Copper(I) Crystals and
Copper(I) Clusters
謝海燕, 峠坂雅美, 加藤賢, 木下勇, 鐘本勝一, 赤井一郎, 唐沢力
2003
日本物理学会「2003年秋季大会」 (岡山大学) 2003年9月20-23日
- 22aTA-6
デンドリマー構造をもつ巨大分子の光励起ダイナミクス
中尾浩士, 赤井一郎, 鐘本勝一, 唐沢力, 橋本秀樹, 木村睦
- 22pPSA-51
π共役オリゴチオフェンの光学特性
須藤起二, 鐘本勝一, 赤井一郎, 唐沢力, 安蘇芳雄, 大坪徹夫
- 22pPSA-53
π共役高分子の無輻射緩和過程の直接観測
宍戸真, 鐘本勝一, 赤井一郎, 唐沢力
日本物理学会「第58回年次大会」 (東北大学) 2003年3月28-31日
- 30pPSA-49
π共役高分子ポリチオフェン誘導体の発光現象II
須藤起二, 鐘本勝一, 赤井一郎, 唐沢 力
- 30pPSA-52
フタロシアニンをコアとする樹枝様巨大分子の光学特性
中尾浩士, 赤井一郎, 鐘本勝一, 唐沢 力, 木村 睦
- 30pPSA-53
Alq3単結晶の励起状態と発光過程
原井謙一, 赤井一郎, 鐘本勝一, 唐沢 力
2002
日本物理学会「2002年秋季大会」 (中部大学) 2002年9月6-9日
日本物理学会「第57回年次大会」 (立命館大学) 2002年3月24-27日
2001
日本物理学会「2001年秋季大会」 (徳島文理大学) 2001年9月17-20日
- 18aPS-14
多孔質ポリマー中に育成したPbI$_2$微結晶の励起子発光と緩和
竹内 昇、赤井一郎、唐沢力、V.F.Aguekian
- 18aPS-29
多孔質ポリマーをマトリックスとしたHgI2微結晶中の励起子遷移
山本 綾、赤井一郎、唐沢力、V.F.Aguekian
- 18aPS-32
AlxGa1-xAs/AlAs量子細線における光強励起効果III
阪東一毅、赤井一郎、唐沢 力、 前橋兼三、中島尚男
- 18aPS-33
層状結晶GaSeにおける高密度励起子の空間的振舞いIII
丹治淳、赤井一郎、唐沢力、V.F.Aguekian
日本物理学会「第56回年次大会」 (中央大学) 2001年3月27-30日
- 27pYG-9
ポーラスガラス中TlI微結晶の発光過程
片岡敏雄、赤井一郎、唐沢 力、 V.F.Aguekian
- 28pYA-4
GaSe層状結晶における高密度励起子の空間的振る舞いII
丹治 淳、赤井一郎、唐沢力、V.F.Aguekian
- 28pYA-5
AlxGa1-xAs/AlAs量子細線における光強励起効果II
阪東一毅、赤井一郎、唐沢 力、 井上恒一、中島尚男
- 28pYA-6
縮退四光波混合法によるBiI3積層欠陥励起子の高密度状態の観測IV
白坂康之、三野弘文、河相武利、赤井一郎、唐沢力
- 30aYG-8
Alq3単結晶の発光とその緩和過程
赤井一郎、河澄善之、唐沢力
2000
日本物理学会「第55回年次大会」 (新潟大学) 2000年9月22-25日
日本物理学会「2000年春の分科会」 (関西大学)
1999
日本物理学会「1999年秋の分科会」 (岩手大学)
|